機動警察パトレイバー第二小隊 後藤隊長の名台詞集
「あのね、俺たちゃ好きで正義の味方やってんのよw」
いつも応援いただきまして、誠にありがトゥーーーーース!
どうも、パチンコカウンセラー
かっつんですm(__)m
パチンコ初心者の方が、
期待値稼動へと移行していくこと、
そして僕のブログやサラパチ講座が
きっかけで勝てるようになった、
といわれるのはすごくうれしいものです^^
しかし、
そういう話ばかりでもないのが現実です。
今回はそういう話を
ひとつぶちこんでおこうかなと(笑
パチンコは期待値稼動ができなくても
勝ててしまう時というのはけっこう
誰にでもあるんですよね。
で、稼げるといろいろ興味が出てきて、
ネットなどで調べていくと、
遅かれ早かれ期待値稼動の存在を知ります。
で、「期待値がないと勝てない」と知り、
せっかく勝てているのにそれが音を立てて
崩れるのがイヤで、
期待値稼働を実践し始めたら、
「逆に勝てなくなったw」
という話や質問がけっこうあります
(´・ω・`)
期待値稼働を始めた頃に負けるパターン
実際にはそれ以上に負けてしまった。
2)期待値がある台を見つけて打っているが、一向に実差玉プラスにならない
3)打ち始めでいきなり猛爆して万発オーバーしたが、
期待値を稼ぐために通常回転を回していたらドハマリを喰らい、
結局は±ゼロになったところでヤメた
いずれのパターンも所詮、
パターンでしかありません。
結果論として引けなくて
負けているパターンです。
この日は運がなかったので、
結果的に実差玉が手元に残らなった
【だけ】です。
期待値稼働をやれば勝てると知り、
その「勝てる」の意味を取り違えているから、
その日負けたパターンにこだわり、
一喜一憂するわけですm(__)m
こういう人は無自覚のうちに、
負け組の時の思考パターンがそのまま
残っているため、
期待値稼働を始めても、その日その日の
勝ち負けにこだわり続けます。
そしてこだわるがゆえに、
結果的に期待値稼働を貫くことができず、
結果的に負け組の負のスパイラルに
逆戻りしていくのです。
皆さんは毎日の勝ち負けにこだわるがゆえに、
本当の意味での玉の収支が見えていません。
なんせ、最後終わったら全部交換して
景品に変えてしまうため、なおの事です。
期待値稼働を始めたから負け始めたのか?
毎日の勝ち負けにこだわらないのが
期待値稼働のもっとも大切な考え方です。
昨日勝とうが、今日負けようが、
最終的に、長期スパンで見て勝ち組に
なっていなければ意味がありません。
イヤ、打つこと自体に喜びを感じて、
「負けても勝ってもどっちでもいい」なら
別にどのように打たれてもいいわけです。
僕が言いたいのは、、、
本気でパチンコで玉を増やし続けたいと
思うのであれば、論理的に考えて、
還元率が100%を超えている台を
打つのが最も論理的に考えて結果が出ます。
還元率が100%を超えているということは、
打てば打つほど玉が増えるという事です。
簡単に言えば、還元率が
130%の台を打つという事は、
10000玉投資すれば、13000玉に
なって戻ってくるという事です。
僕は何も難しいことを言ってません。
また、還元率が90%の台を打てば、
1万玉投資で、9000玉しか戻って
こないという事です。
つまり確率が収束した時、手元に残る実差玉は
9000玉しかなく、実質千玉のマイナスに
なるという事です。
皆さんはこういう台を打っているから
負けるわけです。
平均的なサラリーマンの
パチンコで使う金額で換算すると、
年間で5万~7万玉くらいの
マイナスになります。
まあ、平均的に何も考えずに打てば、
そういう台を「打たされている」わけです。
短期的な勝ち負けに
一喜一憂しているうちは、
こういう長期スパンでの収支は
いつまでたっても見えてこないし、
そもそも、、、
サラリーマンが平均で1ヶ月で
2~5万くらい皆負けているなんてのも
知りもしなかったのではないでしょうか?
しかし、現実はそういう事なのです。
箱をいっぱい積み上げている人も、
本当にそれは今日の勝ち分なのか?
あるいは、1ヶ月で見たらどうなのか?
半年では?
今年1年ではどうなのか?
そういう思考パターンであれば、
パチンコで勝ちしのぐために
もっとも重要なことは、
今日の勝ち負けではなく、
期待差玉がしっかりとれる打ち方が
できているのか?
つまり、【裏】の収支がしっかり
プラスになっているかだけが重要である事は
説明するまでもなく明らかだと思います。
負け組の負のスパイラルに絡み取られるな!!
その他、大勢の負け組と同じ思考で
打ち続けていれば、
負け組の論理で打つ事になるので、
当然最終的に行きつく先は負け組です
(´・ω・`)
パチンコ屋の常連客に、
基本勝ち組なんてほとんどいません。
「いない」と思っていいです。
「イヤ、プロらしき人が。。。」
これもよく聞く都市伝説ですね、、、
はっきり言っておきます。
プロはプロにしか見分けがつきません!
(;´・ω・)
だから、プロだと思わなくていいです。
m(__)m
パチ屋の常連客の言う噂話に
振り回される必要はありません。
参考動画↓
※「ウワサ話に踊らされるな、その話には裏がある」
という話をしている動画です。
勝ち組を目指すなら、
そういう声をいちいち拾うのはやめましょう。
そして、
これはパチ屋の客の話だけにとどまりません。
場合によっては、業界周辺の
宣伝になっている媒体も同じくです。
「何十万発出た」とか、そういう事に
気がとられる気持ちはわかりますが、
「他人の何十万発出た」という話より、
大切なのは、貴方が勝ち組になるための話
だと思います。
「何十万発出た」という話は話題性もあるので、
僕も【集客】のために使わせていただくことはあります。
しかし、あなたがせっかく
僕のコンテンツにたどり着いても、
そこから、さらにそのままそういう話を
追っていくだけでは、いつまでたっても
「他人の何十万発出た」という話を
追っかけるだけの存在になってしまうだけです。
そんなの、イヤじゃないですか?(;´∀`)
それでよければそれはそれでいいと思います、、、
パチンコに求めているものが僕たちとは違う
わけですからね(´・ω・`)
ただ僕たちは、パチンコで勝つこと、
玉を増やし続ける事を目的として稼働しています。
それが僕たちが
パチンコに求める唯一無の目的です。
だからといって「楽しみたい」という
欲望に身をゆだねる事だってできます。
イヤ、逆に、勝ち組だからこそ、
好きなように打ち散らかすことだって
できるわけですm(__)m
毎回それでは最終的に
期待差玉をプラスにはできませんが、
期待差玉をプラスにしておけば、
そういう事をしても結果的に負けないのです。
だから、楽しむ事を前提に考えていても、
期待値稼働は優秀な稼働スタイルといえるのです。
「貴方が勝ち組になるための方法」を教えますw
僕がこれまで培ってきた、
パチンコで勝ちしのぐための基礎知識と
スキルをまとめ教材にしたのが、、、
実際にサラパチ講座を使って、
サラリーマンながら劇的な成果を
上げている人がいます。
また、どの様に僕のコンテンツを利用すれば、
サラリーマンでも最速でパチンコ負け組から
脱却できるのか?
その傾向についてレポートしています↓
「サラパチ講座を買うのはいいんですが、
それでも勝ち組になれるか不安です。。。」
そんなあなたのために、
Webコンサルを用意しています。
コンサル生の90%以上が
勝ち組&勝ち組認定者の
Webコンサルの詳細はコチラ↓
では、また更新します。
かっつん
関連コンテンツとスポンサーサイト
リラックスして、期待値がある台、そんな台を探しボーダー以上はもちろん、玉単価2.5ぐらいを目安に打つ。まだ月末まで行けるんですよね?来年の元旦から釘が辛くなるんですよね?チャレンジして台を探して無にして頑張って見ます(笑)
まさおさん、いらっしゃい!^^
コメントありがとうございます!
そうですね、釘の開け閉めにメリハリのあるお店は、
基本、年末くらいまではなんとか大丈夫かなと。
ただ、一般論なので、釘が微妙な感じなら打ちながら判断ですね。
正月はしまると考えてもらっていいと思います。
正月明けは5日くらいからが狙い目でしょう。
稼ぎてぇーと心のなかに叫び続ける感じですが(笑)サラリーマンなど仕事をしている方が稼働するとしたら何回転ぐらいがめやすですか?かっつんさんはだいたい2000回転目安なんですよね?また参考に教えてください。いつでもいいのでよろしくお願いします。
まさおさん、いらっしゃい!^^
コメントありがとうございます!
サラリーマンの方は仕事帰りの稼動が基本ですから、
1日2~3時間稼動くらいが限界だと思います。
時間当たりの平均通常回転数は人によって、
打つ機種によって違うので、一概には言えませんが、
平均で時間当たり200回転できれば優秀だと思います。
なので、400~600回転が目安だと思います。