スポンサーサイト
-
メーカー
-
導入日
-
推定販売台数
三洋物産
公式サイト:CRギンギラパラダイス 情熱カーニバル
2014年8月4日
50000台
スペック・振り分け
(C)SANYO
-
大当たり確率
-
確変確率
-
時短
-
ST突入率
-
ST継続期待値
-
賞球
-
ラウンド
-
カウント
-
振り分け・ヘソ
-
振り分け・電チュー入賞時
-
各ラウンド推定出玉(10%減)
-
等価ボーダー
-
筐体
1/399
1/67
大当たり終了後100回
56%(ST100回)
約77.7
3&3&10&15&15
4or12or16R
10カウント
16R確変(電サポ100回):10%
12R確変(電サポ100回):46%
12R通常(電サポ100回):44%
16R確変(電サポ100回):70%
4R確変(電サポ100回):30%
16R×10C×15=約2160発
12R×10C×15=約1620発
4R×10C×15= 約540発
18.1/k
(C)SANYO
CRギンギラパラダイス 情熱カーニバル PV動画
機種概要
(C)SANYO
本機は、三洋物産様より導入される、
現在の海物語シリーズの礎となった人気シリーズ
「ギンギラパラダイス」の第3弾となります。
現在、海物語シリーズは、沖海3・大海2などの「海シリーズ」と、
ワンパラ・ギンパラなどの「海フレンズ」シリーズの
2つのカテゴリーがあります。
安心できるいつものスペックの海物語は「海シリーズ」として、
ちょっといつものと違う刺激的で挑戦的なスペックで構成されるのが、
「海フレンズ」にカテゴライズされます。
今回のギンギラパラダイス情熱のカーニバルも、
1種2種混合のアタックラウンドシステムを導入した
「イマドキ」のMAXタイプの刺激的な仕様となっています。
役物などもかなり凝っているので、
海以外のイマドキの機種とも遜色のないシゲキが売りになりそうです。
いやー、すんばらしい眺めです!↓
(C)SANYO
(コレ、ほとんどすっぽんぽんじゃねーかwww)
(C)SANYO
(うわ、決まってるしwミスマリンちゃんレベル高し!www)
とりあえず、5連荘くらいしたら
ご褒美でラウンド中ずっと見ていたい><!
実写ラウンドムービーにも期待ですが、
やっぱアニメのラウンドムービーにも注目ですね。
(C)SANYO
沖海3の場合、ちゅら海ジャンプと、
キラキラハッピーは萌えますなw
(動画の画像、それ使ってるもんなww)
(C)SANYO
えー、ほかにも見所はいっぱいあるんでしょうが、
ユーザー的には100%決まりの先読み保留が
入ったときが一番興奮しますね。
また、ラウンド中は一番楽しいものですから、
ココを重点的に見ごたえのあるものにしてほしいですね。
ヤメ時・朝一ランプなどについて
(C)SANYO (ワリンちゃん!)
本機は潜伏を搭載していないST機となります。
なので、ヤメ時は電サポ終了後であればいつヤメても取りこぼしなどはありません。
また、潜伏確変がないため、潜伏・朝一ランプ稼動はできません。
噂話などなど。。。
(C)SANYO (ウリンちゃんはまだソロはむりっとw)
えー、こっからは私見&噂話なんですが。。。
推定販売台数は50000台ということで、
「CR牙狼~金色になれ」についで、
この夏出荷台数の多い機種になるのではないかと推測します。
(ガロは推定14万台以上になるかもとの予想もw)
また、噂ですが、大海3が今年の秋(10月以降)
くらいにホールに導入されるとの噂もあります。
しかーし、そうなると来年の三洋さんのメイン機種がないという事態にも!w
ギンパラを来年まで引っ張って、
来年の夏に大海3がシェイクダウンという流れが
無理がなくて自然だと思いますがどうでしょーか?w
やっぱ海は夏がサイコーでしょ?^^
ご意見・ご感想・ご質問についての問い合わせは。。。
⇒コチラjusin626@gmail.com
スポンサーサイト