(C)SANYO BUSSAN.CO.,LTD
ブログ村ランキング
どうも、かっつんですm(__)m
換金率がわからない、
でも低換金っぽいお店を今週は攻めています。
で、今日ものっけから現金を投入です。
そろそろ交換して換金率を確かめたいところです。
けっこうこの店は海系の甘デジが多いので、
何を打つか悩むところなんですが、
なんといっても回転率でしょう。
ヘソ釘を見れば一目瞭然です。
それに止め打ちもさまになってきたので、
やはり高回転率のCRスーパー海物語in地中海safでしょう。
で、早速打ち始めます。
400円投資、25回転目!
⇒5R×2回!
(C)SANYO BUSSAN.CO.,LTD
幸先のいいスタートですね。
次が136回転目!
⇒5R×2回!
海系甘デジは初当りは軽めですが、
STが5回しかないので、大当り直後の5回転は気合が入りますw
(気合入れても結果はかわんねーぞぉーw)
わかっちゃいるけどやめられない~♪w
(ふるすぎるやろw完全におっさんやなw)
今日こそは猛爆コイ!!
闘魂を注入した61回転目!
⇒5R×4回!
しゃあああああ!
つづけて闘魂注入し続けた61回転目!
5R×5回!
(C)HEIWA
だぁあああああああ!!
(久々に「だぁああ!」いただきましたm(__)m)
結果は以下の通り。
-
CRAスーパー海物語in地中海saf(2.5時間稼働)
現金投資:600円
換金ギャップ玉数:60
総出玉:7663
獲得ラウンド:90
ツキボリューム:615.6
ツキ指数:136.8%
総投資玉数:4262
通常回転数:450
回転率:105.58/k
単回転支出:9.47
1R出玉:85.14
単回転収入:12.44
単回転収支:2.97
仕事量(玉ベース):1339.6
仕事量:1151.64
差玉:4001
実収支:3600.9
このお店の換金率は、100円=110玉でした。
4パチはおそらく28玉交換でしょうね。
仕事量の「玉ベース」というのは、
換金率を掛ける前のものです。
これから現金投資分の換金ギャップ玉数を差し引き、
交換率を掛けて最終的な仕事量を算出しています。
ちなみに僕は収支の記録をすべて「オープンオフィス」という
無料で使える表計算ソフトを使って管理しています。
ちなみにこんな感じ↓
コレは今日の稼働データの一部です。
実際には稼働したお店、台番、イベントの有無、気がついたことなどなどを入力し、
過去のデータとしてすぐにチェックできるようにしています。
緑矢印の「実収支」のセルの中には「3600.9」
という数字が表示されていますが、
数値をそのまま入れているのではなく、計算式が入っています。
どんな計算式が入っているかというと、赤い矢印に注目。
これは、「B53のセルの数値」掛ける「B2のセルの数字」
という計算式です。
B53のセル(Bは列・53は行ですね)
は「差玉」の「4001」という数値が入っています。
B2のセルはちょっとココでは見れませんが、
「0.9」という数値が入っています。
つまり、自分で計算しなくても勝手にやってくれるわけですm(__)m
このように表計算シートをテンプレートとして作っておくと便利です。
僕はノートパソコンを主に使っていますので、持ち運びもできます。
なので、将来的にはグループ稼働のデータをこれで管理できるようしようと思っています。
ここまでしなければならないのか?
という声が聞こえそうですが、どういう形で収支を残していくかは
貴方次第です。ノートで手書きでも問題ないと思いますm(__)m
ただ、手書きだと計算しないといけないですが、
これは必要な数値を入れるだけで全部計算してくれるので、
便利というだけです^^;
ちなみに赤印の数式のことを「関数」といいまして、
「=」を最初に入力しないと計算結果を表示してくれません。
もしやってみようと思う方はそこだけ注意してくださいね^^
無料で使える「オープンオフィス」の表計算ソフトの入手方法は、
「オープンオフィス」で検索してみてくださいm(__)m
すぐ見つかると思います。
ちなみ「オープンオフィス」からダウンロードできる
オフィス系のソフトとして、「パワーポイントもどき」や、
「ワードもどき」などもありますm(__)m
パソコンを買うときにエクセルなどのオフィス系のソフトが
インストールされたものを購入せずとも自宅で使うならコレで
事足りると思いますm(__)m
明日もがんばります!
応援、よろしくお願いします!m(__)m
ご意見・ご感想についてのお問い合わせは
⇒コチラjusin626@gmail.com
スポンサーサイト