(C)2011 塩崎雄二・ワニブックス/一騎当千集鍔闘士血風録パートナーズ (C)TAKAO
ブログ村ランキング
筐体![]() (C)2011 塩崎雄二・ワニブックス/一騎当千集鍔闘士血風録パートナーズ (C)TAKAO |
|
振り分け
特図A(ヘソ) | 確率 | 特図B(電チュウ) | 確率 |
---|---|---|---|
15R確変(下13R+上2R、電サポ162回) | 24% | 15R確変(下13R+上2R、電サポ162回) | 74.8% |
10R確変(下8R+上2R、電サポ162回) | 24% | 10R確変(下8R+上2R、電サポ162回) | 20% |
2R確変(上、電サポ162回) | 0.4% | 2R確変(上、電サポ162回) | 5.2% |
2R確変(上、電サポなし) | 5.6% | - | - |
10R通常(下、電サポ100回) | 46% | - | - |
潜伏中ヘソ入賞時 | - | - | - |
15R確変(下13R+上2R、電サポ162回) | 24% | - | - |
10R確変(下8R+上2R、電サポ162回) | 24% | - | - |
2R確変(上、電サポ162回) | 6% | - | - |
10R通常(下、電サポ100回) | 46% | - | - |
概要

本機は高尾様より導入される、塩崎雄二氏の原作漫画の
人気美少女アニメ「一騎当千」が原作のパチンコ機です。
パチンコ機としてはシリーズ2作目となります。
特徴としてはアタックラウンドシステムを採用。
それにより確変突入率と継続率が異なるSTを搭載した機種となっています。
また、潜伏確変・2R確変(上、電サポなし)5.6%があり、
潜伏確変狙い・朝一ランプ狙いの稼働が可能です。
ヤメ時と潜伏確変の見極めの押さえるべき3つのポイント
本機の特徴のひとつとして、ST回数が162回と非常に長いスペックとなっています。
また、小当たり演出があるので、潜伏確変と小当たりをどう見極めるかがポイントです。
では、スペックから読み取れる見極め方を考察してみましょう。
- ポイント1
- ポイント2
- ポイント3
潜伏確変はヘソからの抽選のみ。
初当り直後に出玉があったか確認。
少しだが出玉があった⇒潜伏確変です(2R確変(上、電サポなし)
出玉が無かった⇒小当たり(残念ですが、ハズレですw)
出玉の有り無しで潜伏確変か小当たりの判別が可能
⇒つまり、セグ確認は必要ない
潜伏確変が確定しても、この機種はST機なので、
162回までが内部確変状態です。
それ以後は通常確率へ移行しますので、深追いは禁物です。
当日潜伏の立ち回りワンポイントアドバイス
当日潜伏の立ち回りとしては、
大当り後162回転以内のスタート回数で
捨てられている台は狙い目となります。
各台に設置してある出玉があったかどうかがわかるタイプのデータ機の場合、
気になる台が見つかったときはそれでチェックして見ましょう。
また、そういうタイプのデータ機でなくても、
店内に設置されている全台のデータが見れるデータ機で
出玉などが確認できると思うので、
気になる台を押さえた後でチエックしてみてください。
ただ、潜伏確立が5.6%とかなり低いので、過度な期待は禁物です。
ついでに朝一ランプ稼働についてです。
この機種は潜伏確変が存在するので、一応狙えますが、
確立が5.6%なので、ほとんど残らないと思います。
ゲームフロー
スポンサーサイト