当日潜伏は点灯しないのに、
なぜ朝一だけランプが点灯する
状態になっているかというと、
「潜伏確変を引いた状態で、
やめてしまっているお客さんがいる」
という現実があります。
- 潜伏確変状態で、お店が終了して
電源が一旦落ち、翌朝電源を入れた場合 - 潜伏確変中に店員が何らかの理由でその台の
電源を落とし再度立ち上げた場合
朝一ランプが点灯するのではないかと考えられます。
「考えられる」というのは、
実際にそういう場面を見たことがないので、
「憶測」という事になります。
しかし、朝一ランプが存在し、
実際に点灯することは紛れもない事実です。
朝一ランプ点灯の条件には、騙しパターンがある
朝一ランプが点灯する条件として、
見つけてもあまりうれしくない、
スルーすべきパターンが存在します(;´∀`)
基本的に朝一ランプは、潜伏確変状態でなくても、
電サポが残っている状態なら、点灯します!(*´Д`)
つまり、何らかの理由で「時短」残りでも、
電サポが残っている場合は朝一ランプが
点灯してしまいます(´-ω-`)
確変じゃないので、通常ですから、
打っても当たる確率が低いですね(;´∀`)
ちなみに、「電サポ」とは、
「電動チューリップサポート」の事で、
電動チューリップとは、
大当たり中にパカパカ開く大当たり中の
スタートチャッカーの事です。
上の画像のへその下にある
「海」と書いてある丸の上に、
赤いハネが閉じた状態で収まっているのが
分かると思います。
これが「電動チューリップ」です。
大当たりすると、
コイツがパカパカします(;´∀`)
確変機、ST機の全てに搭載されています。
このパカパカは確変ループ機の場合、
確変が終わり、通常を引いて、
時短が終了するまでパカパカします。
そして、ST機の場合、決められた
電サポ回数(大当たり中のスタート)が
終了するまでパカパカは終わりません。
参考記事